彩樺(さいか)
認印は、様々な確認事項(サイン)に使用する印鑑です。配達荷物の受取や回覧など日常生活で頻繁に使用する印鑑です。印材のバリエーションも豊富に取り揃えてあり、お得な販売価格で提供しております。お客様の用途やお気に入りでお選びくださいませ。
地球環境の破壊、資源の枯渇を避けるため開発された真樺に特殊な樹脂を浸透させ高圧加熱処理によって作られた合板印材です。独特の木目に特徴があります。
非常に硬く天然木より耐久性に優れ、色あいがきれいな暖色系印材(印鑑材料では暖色系の印材が少ない)なので、特に女性に好まれています。
日常的にサインの役割で使用しますので読みやすい書体で作るのがオススメです。
その中でも古印体は古くから印鑑用の書体として用いられ、馴染みある書体で読みやすいことから人気です。
※星マークの数は注文の多い割合を示したものです。
書体:日常的にサインの役割で使用することが多いことから読みやすい書体がオススメです。
文字の向き:小さいサイズで苗字のみを縦書きで彫刻するのが一般的とされております。
商品名 | 個人印鑑 認印 彩樺 |
---|---|
材質 | 木材(樺)合成樹脂 ECO商品 |
見た目 | 暖かな色合いを持っており、女性が持っても武骨なイメージもないため、男女共に人気の高い素材です。印鑑の中では暖色系の色味が少ないため存在感も持ち合わせた外観 |
耐久性 | ★★★★☆ |
捺印性 | ★★★★☆ |
人気度 | ★★★★☆ |
希少性 | ★★★☆☆ |
ご入力内容は、「カートに入れる」をクリックした後に、
ショッピングカート画面の「品名」でご確認ください。